工場スタッフのK.Hです。 今年の春に撮影した花々を掲載したいと思います。 まずは、3月1日うきは市流川のハクモクレン! ハクモクレンの並木道!菜の花も咲いてました。 川の対岸は桜並木です…
いつも弊社のホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。 今週のブログ担当は比恵店の伊原です。 宜しくお願いします。 今回はお客様からのご質問が多い 「最近どのメーカーが売れてる?」にお答えしたいと思います。 最近…
いつも弊社ホームページをご覧頂きありがとうございます…
今回の作業事例は、ベンツA180(W176)の雨漏れ修理です。 お客様からの依頼は、助手席側のリヤシートの足元が濡れているということなので、調べていきます。 調べた結果、トランクル…
みなさんこんにちは。 久々のブログの投稿でございます。コロナ渦の中、みなさん如何お過ごしでしょうか? 私もほとんど会社と家を行ったり来たりという生活が続いております。が・・・たまには息抜きした―い ということで久々に行って…
私は第二の故郷である大分県別府市に帰りたいですね。友人や飲み友と会いたいですね。 と言っても行かないんですけどね。 解除したから行きますは、流石にないですしこのコロナ禍では行けないですよ。 緊急事態宣言が解除されても、新型コロナウ…
こんにちは 業販部の池田です。 自分は約8ヶ月前から習慣にしてる事がありまして、はじめの一歩に出て来る、幕内一歩と千堂武士と言うキャラクターがいるんですが、幕内はパワーリストとパワーアンクルをつけて体幹と足腰を鍛…
皆さんこんにちは、今回の作業実績はエアコンユニットの交換です。 車両は、なかなかお目にかかれないプジョーRCZです。 まずはダッシュパネルを外すために、ステアリング、メーター、センターコンソール などを外していきます。 慎重に外…
工場のやーまだです!! 毎年の事ですが、今年も九重に行ってきました!! 去年、一昨年と比べると雪質も積雪量も全然違いました!! この行った日はかなり吹雪いていて、 …
今回の整備はプジョー3008です。 エアコンの臭いが気になるとの事で、 フィルター交換とプラスでエバポレータの洗浄をしていきます。 エバポレータとは エアコンの風を冷やす役目をしており、 冷媒ガスによりエバポレータ自体を冷…
いつも、当社のHPをご覧頂き有難う御座います。 空港店のYです。前回のスタッフブログで禁煙宣言してから数カ月経ちました(^◇^) 昨年の八月から十一月まで禁煙外来に通い今の所禁煙することが出来ています。 通院中は薬とドクタ…
冬用のスタッドレスタイヤと夏用のタイヤの違いはご存じでしょうか? 違いはタイヤの硬さが異なります。スタッドレスタイヤは夏タイヤと比べて柔らかく作られています。 理由としては雪の道路は凸凹しているので地面にタイヤをしっかり密着させ…
<<前のページへ — 次のページへ>>